2010年1月8日金曜日

GARMIN nuvi205 GPS 購入動機

【GARMIN nuvi205 GPS】


バイクに装着する為に購入。

購入時に考慮したポイント(バイク用ナビにする為)

・振動に強い事
・脱着が簡単
・なるべくポケットに入るような小型である事
・外部充電可能
・バッテリー駆動で3時間以上の駆動が可能
・PCへの連携が可能(走行ログを採りたい為)
・1~3万円内である事

上記を踏まえて検討した結果、最終的に画面のワイドな「GARMIN nuvi205w」と迷いましたが、
「nuvi205」の方が「nuvi205w」より発売が後の事も有り、
「nuvi205」の地図の方がバージョンが新しく、また、メモリースロットがmicroSDHCに対応している事、
価格も2009年12月の時点で「nuvi205」が19700円に対し
「nuvi205w」が28700円位と価格差が1万円弱あった為、
「GARMIN nuvi205」を選択しました。

Garmin NUVI205W 71863
Garmin NUVI205W 71863
posted with amazlet at 10.01.08
Garmin
売り上げランキング: 24095
おすすめ度の平均: 4.5
3 GPS的カーナビ
5 カーナビ初心者ですが
4 かなり良い!
5 驚きの一言
4 道路が見やすい

Garmin NUVI205 71767
Garmin NUVI205 71767
posted with amazlet at 10.01.08
Garmin
売り上げランキング: 29644



【商品説明】
「大は小を兼ねない」あなたのために

必要にして十分の大きさとして、nuviシリーズの中で最も出荷数量の多い3.5インチモデルが新しくなりました。

世の中のPNDは「大画面化」、「高機能化」の方向に進む中、なぜ、nuviシリーズの3.5インチモデルがここまで人気を博しているのか?

その大きな理由は、小さな画面であってもドライバーに情報が伝わりやすいインターフェースを持っているという事があげられます。
多くの国産PNDは大画面が出発点ですが、nuviは小さなこのサイズが起源なのです。
小さな画面により、どう表示したら情報がドライバーに伝わりやすいのか?それをゼロから考えたのがnuviです。

一見、素っ気無い表示に見える地図画面や、nuvi900やnuvi205Wのワイドシリーズのような2画面表示を採用していないのも、実はスムーズな情報伝達を優先した結果なのです。

また、測位性能が高いというのも理由のひとつ。
今までのカーナビといえば、車速パルスから速度情報を取ったり、加速度センサーから進行方向を求めたりしながら、これにGPSで得られた位置情報を加味したハイブリッド測位が一般的でした。
それに対し、nuviは手のひらに乗るようなハンディタイプのGPS機器がその起源。GPS信号のみを使い、如何に正確な位置情報を求めるか?という技術を磨いて来たその結果がnuviに活かされています。

そんなnuvi250が、nuvi205へ進化します。

いいよねっとより

【レビューリンク】

GARMIN、3.5インチ液晶のコンパクトPND nuvi 205 を日本導入レスポンス